終身保険・生命保険の選び方や生命保険料の見直し
生保レディーが教える生命保険の基礎知識
HOME

おすすめ! 生命保険の選び方

サイトマップ

生命保険の基本をマスターしよう!
定期保険
終身保険
養老保険
変額保険
定期付終身保険
逓減定期保険
逓増定期保険

貯蓄を兼ねたお得な保険!
子ども保険
個人年金保険

生命保険の加入ポイント!
賢い生命保険の加入方法

生命保険選びのポイント!
独身者の場合
サラリーマンの場合
自営業者の場合
結婚した場合
子どもができた場合
離婚した場合
定年退職した場合

その他の保険!
JA共済
全労済
県民共済・都民共済


P R
生命保険の選び方
パスタ作り方
インディーズバンド

生命保険の基本や生命保険の選び方を解説!



終身保険



終身保険の特徴は、定期保険と同様に死亡したり、所定の高度障害になった時に保険金が受け取れます。

定期保険との大きな違いは、一度契約をすると死亡するまで保障が継続する点です。(だから終身保険というのです。)

定期保険の場合、保険契約日が過ぎてしまったら更新しない限り何の保障も得られません。
しかし、終身保険の場合は、一度契約し保険料を月々払っていれば自動更新をする必要もなく保険料に変更もありません。

定期保険を10年おきに更新すると、その都度、毎月の保険料が高くなりますが、終身保険の場合は契約したときと同じ保険料が払込満了日まで続きます。

例えば、30歳から60歳までの払込み・死亡保険金額1000万円の終身保険に加入したとします。

この場合、保険料の支払い期間は30年ですが、60歳以降は保険料は払わなくても解約しない保障されます。

終身保険のメリット

解約返戻金がある
生涯保障なので保険料に変更がない

終身保険のデメリット

毎月の保険料が高い
年齢を重ねると加入しにくい